HRコミュニケーションサービス

HRコミュニケーションサービスとは?


成長スピードの速いベンチャー企業では、人員の急激な増加などで、コミュニケーションの減少や社員間のカルチャーの違いなどでギャップが課題となってくるケースがあります。

 

人数が少ない時は、社長自らコミュニケーションをとる機会も多く、距離感も近いため、何かあってもすぐに改善することができますが、社員が増えてくるとなかなか手が回らなくなってきます。

また、企業が大きくなると社長という存在に対して遠慮する人も増えてくるので以前のようにはいかなくなります。

 

しかし、社員が考えていることは、ちょっとしたことでもビジネスにおいて重要な意見が隠されてもいます。 

中間管理職が経験豊富な人材が揃ってくれば、うまく吸い上げることができますが、成長段階では十分ではありません。 

 

クマビズでは、HRコミュニケーションの重要性を戦略的に考え、経営者のサポーターとして従業員の皆様とビジネスコミュニケーションを行うサービスを行っています。

クマビズの"HR コミュニケーション"サービス


クマビズのHRコミュニケーションサービスでは、企業や経営者様のニーズに合わせて、従業員の皆様から様々な意見やアイデアを吸い上げ、独自のレポーティングを行います。普段、身近で忙しく仕事をしているとなかなか拾い出せていない意見やちょっとしたアイデアを把握し、経営戦略に役立てていただくためのコミュニケーションサービスです。 

゛HR コミュニケーション”サービスの概要

マンツーマンコミュニケーション

マンツーマンで様々なテーマの意見を吸い上げます。

忙しい日常業務の中では埋もれてしまいがちな意見やアイデアを、コミュニケーションの専門家が拾い上げていきます。

グループコミュニケーション

複数人の社員グループで、意見抽出やアイデア出しなど行います。マンツーマンでは行えない社員コミュニケーションの活性化や共通認識の醸成などテーマをもって実施します。

 

レポーティング

コミュニケーションを通じて取得した様々な意見を、レポーティングします。統計的なレポートと具体的アイデアなど、ビジネスへの活用をイメージして設計いたします。


゛HR コミュニケーション”サービスの特徴

企業・経営ニーズを反映

ポジティブなビジネステーマ、ネガティブな人事課題等々、今必要な経営ニーズを踏まえてコミュニケーションとレポーティング形式を設定します。必要な情報のレポーティングに繋げます。

高いコミュニケーションスキル

マンツーマン、グループ共にうまくコミュニケーションを進めるには色々な工夫が必要です。様々な企業現場で経験を積んだ担当がノウハウを用いて実施いたします。

ポジティブマインド

テーマによってはネガティブな課題を基にコミュニケーションする場合がございます。意見は客観的に収集しますが、コミュニケーション自体はポジティブなリアクションを心掛けています。


゛HR コミュニケーション”サービスの費用

HR コミュニケーション費用は、セットアップの固定費用と対象社員数(実施回数)による従量課金の組み合わせとなります。

詳細は初回ヒアリング後のお見積りとなりますが、以下は概算の見積額となります。

サポート内容 概要 参考成果 金額

初期セットアップ

  テーマヒアリング

  コミュニケーションプランニング

企業や経営側の意図、コミュニケーションの目的を整理し、実施内容やレポーティング内容について設計いたします。

必要に応じてミーティングをご依頼させていただきます。

・コミュニケーション実施設計

5万円~
HR コミュニケーション(マンツーマン)

セットアップ内容に応じてコミュニケーションを実行し、集計・レポーティングを行います。

コミュニケーション対象者数による従量課金です。

・コミュニケーション実行

・レポーティング納品

5千円~/人
HR コミュニケーション(グループ)

セットアップ内容に応じてグループコミュニケーションを実行し、集計・レポーティングを行います。

セッション回数による従量課金です。

・コミュニケーション実行

・レポーティング納品

10万円~/セッション

※各時間目安は以下の通りです。ご要望に応じて調整させていただきます。

 マンツーマンコミュニケーションの時間目安:一人30分~60分

 グループコミュニケーションの時間目安:一セッション60分~120分


そろそろ組織も大きくなってきたと感じたら・・・